四葉研究交流会2022プログラム

四葉研究交流会2022のプログラムが決定しました。発表タイトル、講究録ファイルなど随時更新していきます。

*コロナ禍の為, 特別講義は中止とさせていただきます

2022/2/12作成
2022/3/11プログラム作成
2022/3/13プログラム更新
2022/3/17プログラム更新
2022/3/21プログラム更新

それぞれ口頭発表は1発表につき15分(〜発表10分+質疑3分+入れ替え2分)を予定しております。

[午前の部]

10:00- 開会式

開会の言葉 会長 山井 克之

会の流れについて 副会長 弓林 司

10:15- 生徒口頭発表

科学技術高校 科学研究部 生物・化学班 A

  タイトル:極限環境に耐性を持つヒル

科学技術高校 科学研究部 生物・化学班 B

  タイトル:温度変化によるストロビレーションの効率

科学技術高校 2年1分野課題研究

  タイトル:業務ドローンの自動化に向けた研究

11:00-11:15 休憩

11:15- 生徒口頭発表

科学技術高校 科学研究部 物理・数学班 A

  タイトル:スペクトルで探る空の色

  概  要:なぜ空の色が変化するかを、スペクトルから読み解く。

科学技術高校 科学研究部 物理・数学班 B

  タイトル:イオンクラフトの推進力向上に関する研究

科学技術高校 科学研究部 物理・数学班 C

  タイトル:授業が受けやすい教室の設計

科学技術高校 科学研究部 物理・数学班 D

  タイトル:電子連木プラズマの発生源とメカニズムに関する研究

12:15- お昼休憩

[午後の部]

13:00- 口頭発表

会社員 松本 和也

  タイトル:電気化学入門

フリーランス 片桐 奏羽

  タイトル:熱と量子についての幾つかのコメント

明治大学 舘川 暁斗

  タイトル:調和振動子の量子化と合流型超幾何関数との関係

  概  要:合流型超幾何関数を用いてエルミート多項式を構成した。

北里大学 塩澤 健太

  タイトル:局在化KK6ブレーン

14:00-14:15 休憩

14:15- 口頭発表2

東京工業大学 D3 臼井 聖人

  タイトル:厳密に解ける確率模型を用いた非線形ゆらぐ流体力学の検証

産業総合技術研究所 井元 隆史

  タイトル:ひねり演算子を用いた変分量子アニーリング

東京工芸大学 佐藤 純

  タイトル:奇妙な波ソリトンのお話

  概  要:ソリトンと呼ばれる奇妙な波とその研究の歴史について, 簡単に紹介します

15:00-15:15 休憩

15:15- 口頭発表3

株式会社シー・アイ・シー 山井 克之

  タイトル:利益計算

会社員 酒井 裕企

  タイトル:社会に潜む指数関数

会社員 弓林 司

  タイトル:一般相対論入門と第1, 2宇宙速度

15:45- 表彰式・閉会式

表彰 会長 山井 克之

講評 金子 雅彦教諭

閉会の言葉 副会長 弓林 司

昨年のプログラムはこちら